雨の心配なし 川の流れも穏やかに・・・昨日できなかったプログラムを今日に移動して さあ楽しい一日の始まり~
おはよう さあ、身支度をしますよ まずは みんなで 歯を磨きましょう シュッシュッシュッ(^◇^)
朝の新鮮な空気をいっぱいすって 体操で体を動かし ああ気持ちいい!
お腹がすいたところで・・朝食の時間です ジュース美味しい
使ったものは片付ける みんなで協力して自分達でお片付けしました ねえ・・どんな風にする?
大きいシーツをたたむの 難しいけど 一緒にやればできたね う~ん素敵な光景
さあ 楽しい活動の時間です
恒例のグループの出し物の発表 みんなが観客 ちょっとどきどきするけど でも楽しい(^◇^)
つぎは 待ちに待った川遊びの時間 朝 起きてすぐに『今日は虫眼鏡する?』と子ども 『それを言うなら箱メガネ うふ するよ~』と応えると 『よっしゃ!』と大喜び
とにかく のぞく・・
これも 楽しみにしていたすいか割り
前が見えないけど う~ん このあたり? 思いっきりいくよ~
一泊保育も お昼のカレーを食べたらおしまい ちょっと名残惜しいな・・
2日間はあっという間・・ 家族と離れて一人でお泊まりに行くのはちょっとドキドキしたけど 楽しいこといっぱいで わくわく 荷物も自分でしたし 頭だって洗えたし グループのお友達と協力してお布団だって敷いたし いろんなこといっぱいできた
みんな がんばたね の ごほうびメダルを胸に いい顔してます 大きくなっても忘れないでね(担任より)